2001年8月に結成。
クワイア名のWeiβ(ヴァイス)はドイツ語で 「白」を意味しています。
年齢も環境も異なるメンバーが気持ちをひとつにし、いろんな色に染めていきたいという思いが込められています。
『One for All,All for One』を大切にし活動中。
No.26
2010/07/25 (Sun) 23:57:59
昨日は芦屋花火大会でした。
実は、練習後、メンバーのすまつきと、タカピと共に、私の親友宅にお邪魔して芦屋花火大会を堪能しました。
親友、西真田宅は芦屋の町内会で、彼女の家の屋上から、たっぷり45分間花火を楽しみました。
あ、美味しいおにぎりも。




花火、蚊取り線香、日本の夏。パッと華やかに夜空に咲いて、儚く散っていく様は、潔さをよしとする日本人の感性に合ってるんだろうね。
すまつき、久々に会えてよかったぁー。
yuka@weiβ
実は、練習後、メンバーのすまつきと、タカピと共に、私の親友宅にお邪魔して芦屋花火大会を堪能しました。
親友、西真田宅は芦屋の町内会で、彼女の家の屋上から、たっぷり45分間花火を楽しみました。
あ、美味しいおにぎりも。





花火、蚊取り線香、日本の夏。パッと華やかに夜空に咲いて、儚く散っていく様は、潔さをよしとする日本人の感性に合ってるんだろうね。
すまつき、久々に会えてよかったぁー。

yuka@weiβ
PR
No.25
2010/07/25 (Sun) 21:59:26
この歌は僕のお気に入りで、(紹介してるのは全部お気に入りやけど。。)
絶対完成させて、人前で歌おうと決めている曲っす。
死ぬまで、この曲を聴き続けていきたい曲です。
I Think I'm Falling In Love / Leroy Hutson
真っ黒ではないけど、黒いねー。
1976年の曲なんですよねー。
30年前でも全く色褪せてないんやな。
色褪せるどころか何かごっつい綺麗なものに包まれてキラキラしてる。
なんか・・・・・・・表現の仕方が少女みたいやな(笑)
・・・・・・・・・まあめっさええ曲ってことですわー!
この曲はホント巡り合えてよかった。
たかぴ@Weiβ
No.24
2010/07/24 (Sat) 23:30:53
かっちょええ!!
Do Me Right / Guy
当時のGuyってものすごいグループやったんやろな。
New Jack Swingブームの契機となっただけじゃなくて、今のR&Bにもすごく影響を与えてる気がするし。。。
グルーヴィーなトラックで、キャッチーなフレーズ。
コーラスもループさせて、聴いてる人は思わず踊りたくなるよね。
てか今さっき、うちの犬が吠えた時、リズム刻んでたなー(笑)
Waっ!わ わんっ!
黒いねー。
たかぴ@Weiβ
No.23
2010/07/24 (Sat) 18:13:31
今日は練習日!
今日は、14時~17時 西北で練習でした。
4声って、超楽しいー!!
ジャズでいう、テンションというやつ。
とたんに、複雑な和音に聞こえるのがいい。d(^ ー ^o)
もっと、もっと、練習してかっこいいハーモニー作るんだー。(^ ^)/
yuka@Weiβ
今日は、14時~17時 西北で練習でした。
4声って、超楽しいー!!
ジャズでいう、テンションというやつ。
とたんに、複雑な和音に聞こえるのがいい。d(^ ー ^o)
もっと、もっと、練習してかっこいいハーモニー作るんだー。(^ ^)/
yuka@Weiβ
メニュー
カウンター
最新情報
[2010/6/16] Weibのホームページができました。まめに更新していこうと思うので、チェックよろしくです~
最新記事
(01/01)
(01/08)
(11/12)
(11/07)
(11/03)
ブログ内検索
アクセス解析